2010年8月29日日曜日

MEG(ジャズ喫茶)に行って来た


MEG(ジャズ喫茶)に行って来た。オーディオ機器試聴イベントの「スイートバイオリン」はともかく、MEGのアバンギャルドを聴きたかったのだ。18時前に行って見るともういっぱい、皆さん早い。皆さんが持ち寄った自慢のCDやケーブルを聴いて批評合戦なのだ。
さて、アバンギャルドはと言いますと、
  • 意外に明瞭、解像度高い
  • 前に飛び出る音像
  • 思ったより聴きやすい
  • でも長い時間は疲れるかも
聴いたダイアナクラークで自宅802Dと比較してみると、
  • うーん負けた。こう感じたのは久しぶり。
  • ボーカルの切れの良さ
  • 弦楽器のキラリと光る、埋もれない良さ
  • 低域の締まりの良さ
うーま、まだまだ道半ばを再認識したなー。
来月はpcオーディオのイベントなので又行ってみるかな。

ところでイベントの「スイートバイオリン」オーディオの試聴は
  • 極小音、クラッシックと聴く範囲を選ぶ
  • オモチャみたい。

2010年8月27日金曜日

今後の強化候補だー

血の通った本物の音を求めて、そしてPCオーディオをアナログへ近づけるべく次の強化候補です。電源、クロック、ケーブルも強化ポイントです。

祝!月刊誌「JAZZ JAPAN」

月刊誌「JAZZ JAPAN」8/28(土)創刊です。ジャズ雑誌「スイングジャーナル」休刊に伴って編集長以下が飛び出して新たに「JAZZ JAPAN」を創刊することになったそうです。
スイングジャーナルス誌は昭和22年に創刊され、戦後の日本のジャズ文化の牽引役を担ってきたそうで、休刊は寂しかったけど、編集長やみなさんの努力を応援しましょう。私も一冊買います。

2010年8月25日水曜日

iTunes_afplayにお礼!

afplayとは、macで音楽を高音質で再生するコマンドです。これを便利にiTunesと連動して使いやすくしたものが、「iTunes_afplay」です。もともと2chで始まったものですが、がんばっていただいて独立したHPで改善を進めていただいている方がいます。みなさんも応援しましょう。
http://huryo-work.cocolog-nifty.com/blog/

2010年8月23日月曜日

一つ残ってた一般ケーブル強化

外付けDKとPCを接続するケーブルFireWireケーブルを付属していたケーブルからoyaide製へ交換しました。交換直後、正直音は変わらなかった。エージングもあるのでしばらくは様子見です。効果のない交換もあるもんだ。
・oyaide FireWire800~FireWire800(9pin-9pin)

2010年8月21日土曜日

女性ボーカルから始まったオーディオ

HiFi Room Presents - Best Of

01.     Say A Little Prayer – Kiki Ebsen     
02.     In My Life – Judy Wexler     
03.     You Go To My Head - Chris Barber     
04.     Desperado - Stina
05.     Corcovado - Jim Tomlinson Feat Stacy Kent
06.     Night and Day - Robin Mckelle
07.     Amazing - Sara Gazarek
08.     Catastrophe - Suzana Da Camara
09.     I'll Move - Olivia
10.     Up On The Roof - Tom Grant & Valerie Day
11.     I Fall In Love Too Easily - Kevyn Lettau
12.     Sunny - Carol Duboc
13.     You are My Sunshine of My Life - Saeko Inuzuka
14.     Les Moulins De Mon Coeur - Ilona Knopfler
昨年オーディオを始めたときにと言うか、本格的に再開したときに聴いたさまざまな女性ボーカルの入ったCD「BEST OF」に入っているボーカルのアルバムを入手しました。図書館貸出しで探しても無いし、TSUTAYAやDMMのレンタルでサーチしても見つからないですね。と言う事でamazonで8枚まとめて購入(ほとんど輸入版)した。いい音楽で日本で発売されていないものも多いんですね。皆さんも探してみましょう



2010年8月10日火曜日

目指すところ 道なかば


オーディオで目指す音を探すのは難してものです。でも最近だんだんとイメージできてきました。という事で現在の道なかばの様子を示す「音のメジャー」を作ってみました。(PCオーディオでのmain機器利用)


  • 項目/到達度    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  • 解像度の高さ                  
  • 音場の広さ               
  • 音のピント定位           
  • 背景の静かさ        
  • 音の濃さ          
  • 血の通った音      
  • 色気のボーカル           
  • 楽しいスイング           
電源周り、クロック、ケーブルがポイント。

    2010年8月8日日曜日

    女性ボーカルいい感じです


    女性ボーカルいい感じです。先日の電源関連のアクセサリーの接続換えで今までにない音の広がりとメリハリが出てきました。このCD2枚がいい感じです。
    • Caecilie Norby Queen Of Bad Excuses
    • Sophie Milman Take Love Easy

    2010年8月3日火曜日

    電源アクセサリーの接続替えで



    電源アクセサリーの接続替えをやってみた。
    今まで
    ・PC     チクマのタップ
    ・USB101 NSIT70R+付属ケーブル
    ・DAC1   NSIT70R+BLACK MAMBA−α
    ・プリアンプ  POWER MAX2
    ・クロック   RGPC400PRO+TSUNAMI GPX

    組み替え後
    ・PC       RGPC400PRO
    ・USB101   NSIT70R+付属ケーブル
    ・DAC1     NSIT70R+POWER MAX2
    ・プリメインアンプ BLACK MAMBA−α
    ・クロック     チクマのタップ+TSUNAMI GPX

    いやー変わりました。透明度と低音の締まりとダンピングが大変良くなりました。PCへのRGPC400PROで透明度、プリアンプへのBLACK MAMBA−αで低音の締まりでダンピングが効いたと思います。