2010年9月14日火曜日

アバンギャルドin秋葉

アバンギャルド(avantgarde uno G2)を秋葉原(ダイナ 5555)で聴いてきた。うーん良いね。お店の人も前モデルと比較しても鳴らしやすいしハイエンドの音に集約されてきたと言ってた。低域の解像度が上がったのと全体的な音のつながりが良くなったようです。確かに以前聞いた前モデルは、どこかの音域が抜けてるのかなーと思うくらい悪い意味でガサ付いていた。

・良くも悪くもハイエンドの音
・その分ホーンらしさ?は希薄になった
・直線的に耳に届く音
・高効率104dbなので全体的に音が明るく元気
・ボーカル音像は、中央上部に定位する。
といった感じでしょうか?

自宅802dと比べてみると、良く似た傾向である。が低音が802dはやっぱり出すぎ(ボワ付き)の感じがする。設置場所の関連(カベに近い)も大きいかもしれない。と言う事で802d低域のボワ付き改善施策を考えてみました。

・USBケーブル WWに戻す。
・スピーカと壁との関連もチューンしてみる。
など

0 件のコメント:

コメントを投稿