x-Pro1 (90mm/F2.4) F6.4 1/400 ISO200
横浜で日本丸の帆の掃除をしていた。 展示船だがまだ動くんだろうか?
線描写の解像感がいい感じでした。
2012年2月29日水曜日
2012年2月28日火曜日
Photo of the day 三渓園の梅
三渓園に初めて梅目当てで行ってみたがまだ満開ではなかった。きれいな花びらを探して1枚。それにしても三渓園は広いしいい庭ですね。
2012年2月27日月曜日
2012年2月26日日曜日
2012年2月25日土曜日
Photo of the day 恵比寿映像祭にて
x-Pro1 (50mm/F1.4) F1.4 1/45
恵比寿の映像祭に寄って見た。無料コーナが大規模でなかなか印象的な作品が多い。
帰りに写真美術館の外にて1枚。暗い中でしたが、明るく芸術の香りがする1枚になりました。
恵比寿の映像祭に寄って見た。無料コーナが大規模でなかなか印象的な作品が多い。
帰りに写真美術館の外にて1枚。暗い中でしたが、明るく芸術の香りがする1枚になりました。
2012年2月24日金曜日
2012年2月23日木曜日
2012年2月22日水曜日
Photo of the day x-Pro1デビューその5
x-Pro1 (50mm/F1.4) F2.5 1/150 ☀
横浜、現在のホテルニーグランド は、もう80年以上(1927年建設)たつそうです。その歴史はダグラスマッカーサーが宿泊したとか。
重厚な雰囲気の中で白の天井、当時の明るいおもむきのある一面をとらえた1枚になりました。
横浜、現在のホテルニーグランド は、もう80年以上(1927年建設)たつそうです。その歴史はダグラスマッカーサーが宿泊したとか。
重厚な雰囲気の中で白の天井、当時の明るいおもむきのある一面をとらえた1枚になりました。
2012年2月21日火曜日
2012年2月20日月曜日
Photo of the day x-Pro1デビューその3
x-Pro1 (50mm/F1.4) F9.0 1/350 ☀
自然なブルーの味がいいですね。横浜のマリンブルーが空に写ったようで、味わい深いです。フジと言うかこのカメラは、気持ちのよい発色が特徴で、正直ここまで自然なブルーの写真なかなか撮れなかったです。(JPEG撮って出しです)
自然なブルーの味がいいですね。横浜のマリンブルーが空に写ったようで、味わい深いです。フジと言うかこのカメラは、気持ちのよい発色が特徴で、正直ここまで自然なブルーの写真なかなか撮れなかったです。(JPEG撮って出しです)
2012年2月19日日曜日
Photo of the day x-Pro1デビューその2
x-Pro1 (50mm/F1.4) F1.4 1/50 ☀
x-Pro1横浜デビューの続きです。
柔らかですが、描写はしっかりとしています。心和むみますね。前にも言いましたが「さわやかな風が吹いた様に、何とも心地良い感じです」。
柔らかですが、描写はしっかりとしています。心和むみますね。前にも言いましたが「さわやかな風が吹いた様に、何とも心地良い感じです」。
2012年2月18日土曜日
Photo of the day x-Pro1デビューその1
x-Pro1 (50mm/F1.4) F2.2 1/140 ☀
まだ、RAWでの現像ソフトの準備ができていないので、jpegでの撮って出しですが、解像度、抜けの良さ、雰囲気はPANA GX1に比べて明らかに一枚上手の感じですね。
この写真は、晴天で部屋の中に強い光が入ってきている所ですが、ダイナミックレンジも広いようで黒つぶれ、白飛びがありません。その場の「何とも穏やかな雰囲気」、まるでタイムスリップし「30年前の日差し」を撮っているようです。こういった写真の裏にある「場の雰囲気」や「場の背景」まで映し出せる可能性のある機材ですね。見事に表現してくれました。「写真は現実ではなく、現実と隣り合わせにあるものを撮るもの」との名文句を思い出しました。
カメラ比較で解像度、発色など良いとか、悪いとかの比較論ではない、これは本物の味がします。
現時点で、カメラの実写で感じた印象は「さわやかな風が吹いた様に、何とも心地良い感じを受けます」。今後が楽しみです。
2012年2月17日金曜日
Photo of the day CP+の帰り 赤レンガにて
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.4 1/50 ☀
CP+の帰りに赤レンガ倉庫にて、停泊中の客船の白がいい感じに出ています。
さておき明日は、いよいよ待ちに待ったx-pro1のデビューです。ファーストインプレッションをお楽しみに。実は、待ちきれずにヨドバシまで見に行ったがまだ来てなかった。
CP+の帰りに赤レンガ倉庫にて、停泊中の客船の白がいい感じに出ています。
さておき明日は、いよいよ待ちに待ったx-pro1のデビューです。ファーストインプレッションをお楽しみに。実は、待ちきれずにヨドバシまで見に行ったがまだ来てなかった。
2012年2月16日木曜日
Photo of the day CP+の帰り 山手でお茶
CP+の帰りに横浜・山手でお茶です。おいしかったケーキです。場所は山手111番館でした。
2012年2月15日水曜日
Photo of the day CP+の帰り 横浜開港記念館にて
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.4 1/60 ☀
CP+の帰りに横浜開港資料館にて、この扉の把手を何人が通ったのだろう。ブルーのドアと金属の把手のかもし出す雰囲気がいい感じです。
CP+の帰りに横浜開港資料館にて、この扉の把手を何人が通ったのだろう。ブルーのドアと金属の把手のかもし出す雰囲気がいい感じです。
2012年2月14日火曜日
Photo of the day CP+の帰りに横浜の夜景
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.4 1/50 ☀
CP+の帰りに横浜のきれいな夜景が目に飛び込んだ。空気が澄んでいて透明感がありますね。尚、撮影は手持ちですが明るいレンズとカメラ性能に助けられました。
ISO1600ですが、ノイズはほとんど気になりません。
CP+の帰りに横浜のきれいな夜景が目に飛び込んだ。空気が澄んでいて透明感がありますね。尚、撮影は手持ちですが明るいレンズとカメラ性能に助けられました。
ISO1600ですが、ノイズはほとんど気になりません。
2012年2月13日月曜日
Photo of the day CP+噂の畳み三畳写真その2
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.4 1/800 ☀
CP+2012のFUJI X-Pro1の噂の「畳み三畳の写真」その2です。この大きさで展示しているカメラメーカの展示はありませんでしたね。さすが挑戦のFUJIですね。
CP+の様子いろいろリンクです。
・リンク1
・リンク2
X-Pro1の疑問に思ってた事を聴いてみました。が対応されているフジの方も良くわかっていない印象はありましたね。たまたま私のデモ機器担当の方が、かもしれませんが。
・rawのbitは? A.12bitでした。
・防塵防滴は少しは工夫してあるのか? A.無しとのこと。
・視度調整は? A.いろいろ試せたので結局無しか、-1ぐらいかと感じた。
・OVFでMFしたいときに、EVFと同じく画像拡大できるのか? A.できない。
・バックフォーカスが短い方が良いのは何故? A.一応こう理解しました。光はレンズ通過後、センサまでの間でパンフレッドの様に一直線にセンサに入っているのではなく、一部はいろんな方向に出て行っているので、その反射を少しでも少なくできるため。
CP+2012のFUJI X-Pro1の噂の「畳み三畳の写真」その2です。この大きさで展示しているカメラメーカの展示はありませんでしたね。さすが挑戦のFUJIですね。
CP+の様子いろいろリンクです。
・リンク1
・リンク2
X-Pro1の疑問に思ってた事を聴いてみました。が対応されているフジの方も良くわかっていない印象はありましたね。たまたま私のデモ機器担当の方が、かもしれませんが。
・rawのbitは? A.12bitでした。
・防塵防滴は少しは工夫してあるのか? A.無しとのこと。
・視度調整は? A.いろいろ試せたので結局無しか、-1ぐらいかと感じた。
・OVFでMFしたいときに、EVFと同じく画像拡大できるのか? A.できない。
・バックフォーカスが短い方が良いのは何故? A.一応こう理解しました。光はレンズ通過後、センサまでの間でパンフレッドの様に一直線にセンサに入っているのではなく、一部はいろんな方向に出て行っているので、その反射を少しでも少なくできるため。
2012年2月12日日曜日
Photo of the day CP+ FUJIプロのトーク
2012年2月11日土曜日
Photo of the day CP+噂の畳み三畳写真
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.4 1/800 ☀
CP+2012に行ってきた。もちろんFUJIのX-Pro1が第一目的で触ってきました。発売前の最新バージョンと言う事で、以前触ったフジの六本木ミッドタウン・デモ機からは、かなり改善されている印象でした。
改善の印象
⭕ AFが改善され早いし精度が高い印象。ミラーレス機最速のpanasonicのGX1と変わらないかもしれない。
⭕ EVFのファインダー液晶も自然で見やすい。一瞬OVFと勘違いした。これも現在、一眼レフも含めてEVFファインダーの中で一番見やすいpanasonicのGX1外付けファインダーと良い勝負だ。
⭕ EVFのファインダー液晶も自然で見やすい。一瞬OVFと勘違いした。これも現在、一眼レフも含めてEVFファインダーの中で一番見やすいpanasonicのGX1外付けファインダーと良い勝負だ。
⭕ レンズの動作音が小さくなっている感じがする。まあCP+2012会場の騒音もありますが。
⭕ 動作がきびきび
⭕ 一番大きく変わったのは、OVFの見た印象です。改善されたのか?かなり明るいです。そのあとEOS-1DXを触りましたが、比較してみると1DXは、ファインダーが暗かったですね。レンズは明るいF1.2だったのですが、白色の被写体を見ると暗くクスンで見えます。そろそろ一眼レフも時代の波に押されそうな感じがしました。
ブースの方に聴いた所、日々改善しているそうです。発売日が楽しみです。
そうそう写真の紹介を忘れていました。コレがX-Pro1で撮影された「噂の畳み三畳写真」、拡大された産毛も見える解像度の写真です。確かに見える。
2012年2月10日金曜日
FUJI X-Pro1の話題
富士のX-Pro1が、いよいよ来週の2/18に発売開始が迫ってきた。もちろん予約済みであるが、ブログや価格.comなんかにいろんなネガティブな意見もあったが、ここにきてポジティブな情報が盛り返してきた。カメラ好きならこの入手前の様々な情報を見ながらなんとも言えない気分が一番の楽しみである。
ボジティブ情報リンク
・リンク1
・リンク2
リンク1の感想は、私も六本木ミッドタウン・フジフィルムスクエアに展示してあるデモ機器(X-Pro1)を触ってみましたがまったく同意見です。
私が実機に触った感想はこんな感じでした。
⭕ AF速度と精度は、不満は無いレベル。panaのGX1よりは遅く、OLYMPUS PEN E−P3より早い感じでした。
⭕ ファインダーは意外と明るい。EOS 5D MARKⅡのF1.8クラスのレンズよりは明るく見やすい感じだが、FUJIのX100よりは少し暗い感じがした。切換えなど利用は、慣れが必要ですね。
⭕ メニュー操作は全く不満はない速度。
⭕ 視度調整レンズをいろいろ変えて試させてもらった。-1かなー。
リンク2は、x-pro1のスペシャルサイト「写真者たちの告白」です。新たに追加されていました。サンプル画像の「世界の景色」にも追加のサンプル画像がでましたね。
何とも楽しみだなーワクワク。
マニュアルもダウンロードできるので読みながらさらにワクワク。
ボジティブ情報リンク
・リンク1
・リンク2
リンク1の感想は、私も六本木ミッドタウン・フジフィルムスクエアに展示してあるデモ機器(X-Pro1)を触ってみましたがまったく同意見です。
私が実機に触った感想はこんな感じでした。
⭕ AF速度と精度は、不満は無いレベル。panaのGX1よりは遅く、OLYMPUS PEN E−P3より早い感じでした。
⭕ ファインダーは意外と明るい。EOS 5D MARKⅡのF1.8クラスのレンズよりは明るく見やすい感じだが、FUJIのX100よりは少し暗い感じがした。切換えなど利用は、慣れが必要ですね。
⭕ メニュー操作は全く不満はない速度。
⭕ 視度調整レンズをいろいろ変えて試させてもらった。-1かなー。
リンク2は、x-pro1のスペシャルサイト「写真者たちの告白」です。新たに追加されていました。サンプル画像の「世界の景色」にも追加のサンプル画像がでましたね。
何とも楽しみだなーワクワク。
マニュアルもダウンロードできるので読みながらさらにワクワク。
Photo of the day 居心地良さそー
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.4 1/200 ☀
何とも居心地の良さそーなソファーですね。窓のサッシが青色なのが、いい感じにモダンで横浜の歴史を感じます。
何とも居心地の良さそーなソファーですね。窓のサッシが青色なのが、いい感じにモダンで横浜の歴史を感じます。
2012年2月9日木曜日
2012年2月8日水曜日
2012年2月7日火曜日
Photo of the day 安房鴨川 海は穏やか
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F2.5 1/2500 ☀
安房鴨川の海は穏やかでした。
海は透明度が高く係留ロープが海の中に入っている所で透明度がわかると思います。一時間ぐらいここでノンビリしたかったけどおなかが空いたので昼飯へ。
安房鴨川の海は穏やかでした。
海は透明度が高く係留ロープが海の中に入っている所で透明度がわかると思います。一時間ぐらいここでノンビリしたかったけどおなかが空いたので昼飯へ。
2012年2月6日月曜日
2012年2月5日日曜日
Photo of the day 横浜 山手
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.4 1/60 ☀
横浜の山手に行ってみた。洋館をいろいろと巡り何故か「窓」中心に撮影しました。その中の1枚。窓の中に歴史がある様な気がしました。
横浜の山手に行ってみた。洋館をいろいろと巡り何故か「窓」中心に撮影しました。その中の1枚。窓の中に歴史がある様な気がしました。
2012年2月4日土曜日
2012年2月3日金曜日
2012年2月2日木曜日
Photo of the day 街灯の明かりに照らされて
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.4 1/60 ☀
近代高層ビルと街灯のランプに照らされて。
ところで、「写真は現実ではなく、現実と隣り合わせにあるものを撮るもの」との名文句に出会った。 この写真にそれを感じるだろうか?
近代高層ビルと街灯のランプに照らされて。
ところで、「写真は現実ではなく、現実と隣り合わせにあるものを撮るもの」との名文句に出会った。 この写真にそれを感じるだろうか?
2012年2月1日水曜日
Photo of the day 時は流れて行く
LUMIX DMC-GX1 (LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4) 50㎜ F1.6 1/800 ☀
時は止まらず流れて行く。。。ところで宇宙の始まりのビックバン以前は、物質も無く時間そのものもなかったそうです。 e=mc*2があっているとすれば、すべてが何らかのエネルギーだったという事ですかね。
時は止まらず流れて行く。。。ところで宇宙の始まりのビックバン以前は、物質も無く時間そのものもなかったそうです。 e=mc*2があっているとすれば、すべてが何らかのエネルギーだったという事ですかね。
登録:
投稿 (Atom)