オーディオボードで今まで802Dスピーカ下は、御影石600mm×600mm×30mmでしたが、木のボードにしてみたく、木材を新たに購入し御影石の上に置いてみた。
購入した木材のボードは、ハードメープル、ホワイト系できれいな点、比重が高く重く硬い点、楽器などに使われて響きが比較的良い点で選択しました。(600mm×600mm×28mm)
もった感じは意外と軽い。
ハードメープル 比重:0.7
木肌が緻密で木目が綺麗。ステインやつや出し加工で美しく仕上がり、上品な素材です。
カエデ科の落葉広葉樹。散孔樹。
カナダ及びアメリカ北東部。
辺材は淡い灰白色、心材は灰色を帯びた黄褐色。
材質は重硬で肌目は緻密。削る際に逆目がおきやすい。加工はやや難いがステインやつや出し加工で美しく仕上がる。接着性も良い。
気乾比重 : 0.70
家具材、床材、楽器材、建築材など。衝撃性に強いのでボーリングのレーンやピンの素材として使われる。 また、バリー・ボンズが愛用のメープル材のバッドで年間73本塁打の新記録をマークして以来、バッド素材として引っ張りだこになっている。
高さ 30 ~ 40 メートルになる落葉高木で、カナダの国旗にデザインされているのがこの葉である。
砂糖楓(サトウカエデ)とも言い、樹液からメープルシロップやメープルシュガーをとる。材にもほのかな甘い香がする。
★第一印象(フェルト→御影石→スピーカから御影石→ハードメープル→スピーカへ)
・太ったなり方の低域が若干しまった感じとなる
・中高域の響きは少なくなった。
・最近飴玉の響きになってきたが、それがどこかに行った。
以前もスピーカ下を変更したときも第一印象は良くなかったがだんだんと良くなってきた。いろいろとなじんでくるのかなー。ということで一か月ぐらいは、なじむこと期待で聞いてみたいと思います。
また、マホガニー480mm×480mm×26mmは、オーディオ機器(DAC、アンプ、LPなど)向けに同時に買ってみた。
こちらはまだ未設置なのですがいろいろ試してみたい。
★その後(翌日に)
ウム、飴玉の響きがかなり戻った感じがする。不思議だ。。。今後が楽しみ。