2010年5月16日日曜日

afplay再生に挑戦

最近macでのpcオーディオプレイヤを探していて、itunesと連動できるamarraとかpure・musicとかafplay再生とか試してみましたがafplayが圧倒的に良かったので紹介です。

ただこれは本来コマンドでの再生の様です。それでは使い物にならないので、現時点ではいろんなソフトを組合わせて、なんとかitunesとの組み合わせで利用できる様になったようです。あくまで個人整理のためですので念のため。

ーAfplayDroplet での音楽再生について整理ー

itunesで曲を選択しておいて、AfplayDroplet で再生するものです。
★×××はapソフト説明上の仮名称。
macのosは、現時点2010.05で最新のものだけの様です。

登場ソフト
(1)AfplayDroplet  再生ソフトメイン ★afplay・droplet
           http://www.takechon.net/pub/AfplayDroplet.zip
(2)Automator macの標準ソフト
指定されたitunesの音楽ファイルを指定するのアプリケーションへデータを渡す設定とし登録する。これをap形式として登録できる。登録したap形式をクリックすると、選択されているitunesの音楽が再生される。
(3)Muse Lab Tools AfplayDropletを便利に利用するソフト。起動するとfinderが開き音楽ファイルを指定する。三種類の音質の★playと★stopのapがある。ここでは★stop機能を利用するため。
http://www.eonet.ne.jp/~audio-interior/Muse_Lab_Tools_Manual.pdf

手順準備
(1)AfplayDropletインストール
(2)Muse Lab Toolsインストール(stop機能利用のため。★stop)
(3)Automatorセット
a.「ミュージック→選択されたiTunes項目を取得」からトラックを指定
b.「ファイルとフォルダ→Finder項目を開く」を選んで「AfplayDroplet」を指定して下さい。注意、ユーティリィ内のアプリ起動ではありません。
c.開始する
d.登録はap形式で保存する。この名前を仮に『★ap』とする。これがitunesのプレイ開始の機能となる。

再生手順
(1)itunesを起動
(2)再生したい音楽をカーソル選択するだけ。itunesの再生ボタンはおさない。
(3)★apをクリックすると再生される。automatorの機能で(2)で指定の音楽がitunesからafplayに渡される。
(4)停止は、★stopを押す。
(5)注意、itunesの管理ではない。先送りなどの機能がない など。

その他各ソフト独自の再生手順いろいろ(参考)
(1)★afplay・droplet 音楽ファイルをドロップしたら再生できる
(2)★play  起動後音楽ファイルを選択すると再生できる

以上

0 件のコメント:

コメントを投稿