2010年12月25日土曜日

神の領域へUSB-201きたる

やってきました。インフラノイズ USB-201。(USB・DDコンバータ)
確かインフラノイズから聞いたのが9月ぐらいで、その頃は発売が10月中旬と言っていました。しばらくしてPCオーディオに初めて記事が載りました。そして注文から待って待って3ケ月やっと手元にやってきました。

まず音だし アレ、トラブル?
クロック接続なしでは無事音だしOKでホッ。
クロック(OCX)を接続するとiMacからブツブツという連続音が止まらなくなった。(常にiMacのVolいっぱいで)192khzでクロックからは出力しているのになぜか?いろいろと試行錯誤し、OCXの出力を96khz×2倍出力や48Khzの×4倍出力など変えてみたが、いつも同一事象。同じことを繰り返していると、PureMusic(再生ソフト)を落としたときで48khz×4倍出力時に、ブツブツ連続音が消えた。
その後も、192khzも戻すとダメとか、48khz×4にするとうまくいくケースも行かないケースもあり、原因が特定できない。

その後の試行錯誤で、クロックをUSB-201の電源を入れた後に、接続またはクロックの電源を入れるとうまく行きます。一度うまく行くとその後は、クロックの電源を入れた状態でUSB-201の電源をいれる普段の運用順序でOKとなる。
うまく行くケースは、
・USB-201電源ON → クロックの接続 or 電源ON
そんなこんなでまあいいかー。週明けにでもインフラノイズへ確認してみよっと。

そして試聴、1stインプレッションです。
・まず一言。これは神の領域にきました。
・太いとの声が前評判でありましたが、リアル(=濃い)が正確です。
・ボーカルや弦楽器、ピアノ、バイオリンいろんな楽器がリアルです。
・CDをまた始めからすべて聞きなおしたくなった。
・音楽の感情が際立ちます。楽しい音楽は楽しく、悲しい音楽は悲しくです。
・レコード再生との聴き比べが楽しみです。ある意味でレコードの居心地の良さ(=聴きやすさ)を超えたかも。

まずはこんなところで。次回インプレッションをお楽しみに。

0 件のコメント:

コメントを投稿